北海道ライフ 

北海道の札幌を拠点として転勤する一児のママのブログです。ハンドメイド作家を目指しています。

レシピ 鶏もも肉の醤油バター焼き

こんにちは。

いつもは北海道の紹介記事が多いのですが、

今日はレシピの紹介をさせて下さいね。

 

鶏もも肉の醤油バター焼き

f:id:sugarmay827:20200806155751j:image

子供が鶏肉大好きで、鶏の唐揚げ以外にもレパートリーを増やしたいと思い、考えたレシピです。

 

鶏もも肉 360g(ひとかたまり)

塩    少々

こしょう 少々

片栗粉  30g

醤油   大1

バター  5g

油    大1

 

鶏もも肉は一口サイズに切って、塩・こしょうで味付けする。

 

②下味をつけた鶏もも肉に、片栗粉をまぶす。ポリ袋の中で揉み込むといいと思います。

 

③油をフライパンにしき、皮を下にして、弱火で約5分くらい、軽くこげめがつくまで焼く。

 

④裏返して、弱火で様子を見ながら約3分蓋をして焼く。

 

⑤両面に美味しそうなこげめがついたら、醤油大1を全体にかけるように入れる。

 

⑥バターを入れて、全体になじんだら完成です。

 

美味しくするための工夫として、鶏肉の両面に軽くこげめがついたら、いっきに醤油とバターを入れて下さい。

 

楽天レシピにもブログと同じsugarmayの名前で公開中なので、よければ参考にして下さいね。

 

 

 

はっぴーディアーズ

こんにちは。

北海道の長万部町にある

わくわくお菓子の王国 はっぴーディアーズって知ってますか?

 

ここのお菓子を貰ったのでご紹介しますね。

 

⭐︎北海道銘菓 雪花青

⭐︎恋のミルクローテーション

⭐︎はっぴーカステラ

⭐︎熟成生クッキー

 

全部美味しく食べましたが、子供は恋のミルクローテーションを美味しそうにパクパク食べていました。

 

f:id:sugarmay827:20200729171250j:image

 

お店の外観はとてもかわいいのですが、なんと小学校を改装されたんですね!

 

長万部に立ち寄った際には、是非足を運びたいと思います。

 

はっぴーディアーズ

https://happy-deers.com/

ニセコ旅行〜温泉編

ニセコ旅行、最後は温泉編を書きたいと思います。

 

初日に行ったのは、ワンニセコタワーズ

宿泊しているホテルにはシャワーしかついていないので、日帰り入浴で利用しました。

 

到着時間は4時頃。

ロビーについたら沢山の宿泊者がいましたが、温泉にはまだ数人しかいませんでした。

三密を避けてなんとか入浴して帰りました。

 

翌日は、ニセコ湯本温泉郷 月美の宿 紅葉音の家族風呂を利用しました。

 

入り口はこのような感じです。

f:id:sugarmay827:20200728173001j:image


f:id:sugarmay827:20200728173009j:image


f:id:sugarmay827:20200728173005j:image

入浴時間は1時間です。

硫黄泉なので、アクセサリーは外して入浴しないと黒ずんでしまいます。

クレイ パックで、肌がつるつるになりました!

 

館内はこんな感じです。

レトロな雰囲気がまるで映画のセットの中にいるようでした。

f:id:sugarmay827:20200728173430j:image

 

今回は、なるべく人混みを避けた旅行でした。

以前なら、色々な所を観光したり、温泉にも沢山入る‥という旅行でしたが、ホテルで家族とのんびりと過ごす旅行もいいな、と思いました。

 

札幌から車で2時間くらいなので、また機会があれば行きたいです。

 

 

 

 

 

 

ニセコ旅行〜食事編 グリーンファームカフェ

 

ニセコの旅 食事編の最後は2日目の朝食で利用したグリーンファームカフェについて書こうと思います。

 

グリーンファームカフェはハイアットハウスニセコに隣接しているカフェです。このホテルに宿泊すると朝食券をもらうことが出来ました。

 

4種類のメニューから選ぶことができて、1つが和食、残りの3つは洋食でした。

f:id:sugarmay827:20200718132914j:image

 

f:id:sugarmay827:20200718132926j:image 

私達は洋食を2つ、和食を1つ選びました。

ワンプレートですが、朝食には充分な量です。

 

私は個人的に写真2枚目のイングリッシュマフィンの上にポーチドエッグとベーコンがのったメニューが好きでした。

 

お客さんが私達を含め3組いましたが、日本人は私達だけでした。外国人の利用者が多いみたいです。

 

ニセコは外国だと聞いていましたが、英語が飛び交うと改めて実感しますね。

 

次は温泉編について書きます。

 

 

 

 

ニセコ旅行〜食事編 ヴィラルピシア

ニセコの旅、次は初日の夕食について書いていきます。

 

お店はヴィラルピシアです。

お茶のお店として有名ですが、ニセコはレストラン・ブティック・パティスリーなどの複合施設となっています。

f:id:sugarmay827:20200718123838j:image

 

ヴィラルピシアには、数年前に1度行ったことがあり、今回は2回目になります。

ただし、コロナ禍ということもあり、料理をテイクアウトして部屋の中で食べました。

 

今回食べたメニューは

⭐︎揚げニョッキ

⭐︎パストラミサンドウィッチ

⭐︎スープ

⭐︎グリーンサラダ

⭐︎ポークソテー

⭐︎骨付き仔羊煮込み

6品です。

f:id:sugarmay827:20200718124120j:image

揚げニョッキは子供が大好きだったみたいで、開封したとたん、1人でパクパク食べていました。じゃがいもの大好きな子です。

 

どの一品もお肉のボリュームがあり、味付けも最高でした。

写真はありませんが、パストラミサンドウィッチは大人2人で食べても充分満腹になるくらいのサイズとボリュームでした。

 

スープは自然な野菜の甘みが舌に心地よく、まろやかな味わいでした。

 

ケーキショップでは、タイムセールの30%オフをしていたので、ケーキも買いました。

 

さすがルピシア…お茶だけではなく、料理もとても美味しかったです。

 

ヴィラ ルピシア

https://villa.lupicia.co.jp/ja/

 

ニセコ旅行〜食事編 ニセコ高橋牧場

ニセコへの旅、次は食事編を書いていきたいと思います。

 

食事編は初日の昼食・夕食・2日目の朝食の3部作で分けて書く予定です。

 

初日はニセコ高橋牧場で昼食をとりました。

 

昼食はMANDRIANO(マンドリアーノ)さんです。

 

私達がオーダーしたのは下記3点です。

じゃがいもとベーコンのピザ

4種チーズのピザ

グリーンサラダ

f:id:sugarmay827:20200717171112j:image

じゃがいもがとても美味しかったらしく、子供はじゃがいもだけを取ってパクパクと食べていました。

 

4種チーズのピザはチーズが濃厚で、舌鼓を打ちました。

 

店内はランチタイムということもあり、お客さんは何組かいましたが、テーブルとテーブルに間隔があり、席は1列に並んでいたので、安心して食べることができました。

 

あと、店内に手を洗う場所があるのもよかったです。

 

ピザを食べた後は、ミルク工房に行きました。

f:id:sugarmay827:20200717172656j:image

 

全部食べたいくらい美味しそうなフレーバーが沢山あり、さんざん迷い、私はミルクとイチゴヨーグルトを選びました。

 

味?もちろんgoodです!

できれば全部制覇したいな♡

 

次は夕食について書く予定です。

 

ニセコ高橋牧場

https://niseko-takahashi.jp/

 

 

 

 

 

 

 

ニセコ旅行〜宿泊施設編

 

こんにちは。

我が家では7月上旬にニセコに行ってきました。

今回は宿泊施設を中心に記して、後日、食事や温泉についてお伝えしようと思います。

 

今回、泊まったホテルはハイアットハウスニセコです。

https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/hyatthouse-niseko/ctsxn

2020年9月1日からChatrium Niseko Japanになるそうです。

 

キッチンが完備された長期滞在型ホテルで、印象としてはマンションのモデルルームのようでした。

 

リビングはこんな感じです

f:id:sugarmay827:20200715174325j:image

 

ダイニングテーブル

f:id:sugarmay827:20200715174342j:image

 

IHキッチンでした

f:id:sugarmay827:20200715174358j:image

 

ベッドルームの様子。フカフカのベッド&枕でした

f:id:sugarmay827:20200715174410j:image

 

とても素敵なホテルでしたが、1つ落とし穴が…。

 

まだ子供が小さく、うちではベビーゲートを設置しているので、子供はキッチンに出入り出来ませんが、このホテルではキッチンに出入り自由だったので、なかなか大変でした。

 

あと、エアコンがなかったので少し暑かったですね。

 

他の宿泊客とも会うことがなく、静かで密集を避けて泊まることができたのはよかったです。

 

次は食事編の予定です。